皆さんは家で勉強しますか。
コロナウイルスが流行っている今、勉強は果たして学校だけで完結するものでしょうか。
自宅から授業を受けたり、勉強する機会が多くなっていますよね。
でも、自宅だとスマホやテレビなどの誘惑に負けて
家だとなかなか集中することができない。
こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
今回はそういった方のために、家で勉強がはかどらなくなるTOP3とその対策をご紹介していきたいと思います。
①部屋着から着替えない
家での勉強がはかどらなくなる原因1つ目は部屋着から着替えないことです。
試験前で勉強する際に、一日家で勉強するから部屋着のままでいいと思い、そのまま勉強を
はじめる方が多いと思いますが、それはだめです。服装によって人間の意識は変わるという研究が
コロンビアのビジネススクール学校の研究でわかっています。就寝時のリラックスできる服装と
活動時の服装を分けて生活すると自宅での集中力や行動力が上がると言われています。
ぜひ、皆さんも服装にメリハリをつけて過ごしてみてはいかがでしょうか。
②勉強机の場所
家での勉強がはかどらなくなる原因2つ目は机の位置が悪いことです。
皆さんは、机の位置を意識したことがありますか。
実は、絶対にしてはいけない机の位置があり、部屋の入り口が分からない位置に机をおいて勉強すると
作業効率や集中力が低下することが分かっているんです。特に家族と生活している人は要注意ですが
出入り口に背中を向けていると、いつだれが部屋に入ってくるかわからない状態になり、脳が常にそっちの方に
リソースをさいてしまいます。つまり、誰かがやってくるのではないかということが気になってしまい、集中できなくなるのです。
ですので、勉強机は視野に部屋の入り口が分かる場所に置くのがいいです。
実践して集中力を高めましょう。、
③姿勢が悪いこと
家での勉強がはかどらなくなる原因3つ目は姿勢が悪いことです。
アメリカの大学の研究で、いい姿勢をとり続けることが記憶力と製の相関があることが分かっています。
つまり、家でもいい姿勢を保って勉強することで集中力や記憶力が高まります。
いい姿勢とはどういった姿勢なのかというと、90℃よりも少し背もたれによりかかった角度である100度
程度が適しているといわれています。特に記憶を要する勉強をする場合はその角度を意識して勉強するといいでしょう。
さらに、運動した後に行うことでさらに勉強効率がよくなるということも分かっています。
ぜひ、皆さんも姿勢に気をつけて勉強してみてください。
以上、今回は家で勉強がはかどらなくなるTOP3とその対策をご紹介していきましたが、
ちょっとした工夫で勉強効率は変わっていくのでまずは騙されたと思って自分にできることから
はじめてみてください。きっといい結果が得られると思います。
コメント